豆腐のひじき餡かけ

材料
(1~2人分)
乾燥芽ひじき | 水に戻した分量15g |
---|---|
厚揚げ | 180g |
カニカマ | 1本 |
枝豆 | 約10粒(お好みで) |
【調味料1】 | |
醤油 | 小さじ3 |
赤酒(又は料理酒) | 小さじ2 |
砂糖 | 少々 |
水 | 160L |
顆粒だし | 少々 |
【調味料2】 | |
水 | 大さじ2 |
片栗粉 | 小さじ2 |
作り方
- 乾燥ひじきを2~3回水を切りながら水に20分ほど戻す
- フライパンに厚揚げに焼目をつける
- 別の鍋に調味料1を入れ、ひじき、裂いたカニカマ、皮から出した枝豆を入れ、煮詰める
- 煮立ったら火を止め、混ぜ合わせた調味料2でとろみをつける
- 器に②で焼目を付けた厚揚げを入れ、④の餡かけをかければ完成